口呼吸はキケン!

健康

口呼吸は万病の元?

哺乳類の中で、唯一口呼吸しているのは人間だけだそうです。

人間は会話をできるように進化したため

口からの呼吸ができるようになったそうです。

口から空気を吸い込む行為はとても無防備で

体に不具合を起こしてしまいます。

今すぐ鼻呼吸へ切り替えていきましょう!

 

口呼吸のデメリット

1.出っ歯になりやすい

本来の舌の位置は上顎にくっついており、 舌の力により上顎は広げられています。

口呼吸の人は舌を下にして気道を確保するため、上顎は広げられず狭くなり

そのために前歯が前に出てしまいます。

 

2.虫歯になりやすくなる

口呼吸にの人は口を開いているため、前歯が乾燥しやすくなります。

歯は唾液からミネラルを吸収し、虫歯になるのを防いでいます。

 

3.歯周病になりやすくなる

口の中は最近がとても多く唾液の殺菌作用によって洗浄しています。

口呼吸で歯茎が乾燥すると歯茎がはれて歯周病になりやすくなります。

 

4.歯に汚れがつきやすくなる

歯の表面は濡れていることで汚れが着きにくくなっています。

口呼吸で乾燥してしまうと汚れがこびりつき落ちにくくなってしまいます。

 

5.口臭が強くなる

口臭の原因の1つが細菌の増殖です。

口の中が乾燥することで細菌が増殖し、口臭が強くなります。

 

6.口元がだらしなく見える

鼻や上唇周辺の筋肉が衰え、筋肉がたるみだらしなく見えてしまいます。

 

7.風邪等の感染症にかかりやすくなる

鼻呼吸の人は鼻の粘膜を通って、水分を吸収し湿度が高い状態で

気管や肺に空気を送ります。

口呼吸の人は乾燥した空気が直接送られるので、炎症が起こりやすく喉や肺を痛めてしまいます。

 

8.アレルギーを起こしやすい

鼻呼吸の人は、鼻毛や鼻の中の粘膜で細菌の侵入を防いでいます。

口呼吸の人は、直接のどや気管に細菌が入り込み、白血球の中に病原菌が入り全身に運ばれてしまいます。

この状態が長く続くと血中の免疫細胞が減少し、喘息、アトピー、花粉症、アレルギー性鼻炎などにかかりやすくなります。

 

9.呼吸が浅くなる

鼻呼吸は自然と腹式呼吸になり、口呼吸に比べて呼吸が深くなるため副交感神経が刺激されてリラックス効果が高まります。

口呼吸は呼吸が浅くなりやすく、呼吸に必要な筋肉が十分に鍛えられていない可能性があります。

鼻呼吸による深呼吸を意識することで、呼吸筋を鍛えることが可能です。

終わりに

普段、無意識で行っている呼吸ですが、意識することで呼吸法は変えることができます。

毎日の生活で意識して鼻呼吸をすれば、それが習慣化し免疫力の向上をはじめとして

様々なメリットがあります。

口呼吸をしている方は、これを機に鼻呼吸を意識してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました